「仕事ができる人」にならなくても、いいんじゃない?仕事ができると評価されることで発生する、3つのデメリット
「仕事ができる人になりたい」 皆さんのなかにも、こう思ったことがある人は、いるのではないでしょうか。 ぼくも新入社員のころ、同期よりも1歩でも先に進みたいと、TOEICを勉強したり、速読やインバスケット思考…
2017.10.25 イトチン
「仕事ができる人になりたい」 皆さんのなかにも、こう思ったことがある人は、いるのではないでしょうか。 ぼくも新入社員のころ、同期よりも1歩でも先に進みたいと、TOEICを勉強したり、速読やインバスケット思考…
2017.10.17 イトチン
こんにちは。文系卒20代サラリーマンのイトチンです。 文系就活生って、就職したら「営業職」になるイメージが強くありませんか? 僕もそうでした。特別な資格や才能がないと、とりあえず「営業ね」みた…
2017.10.08 イトチン
皆さん、はじめまして。 20代サラリーマンのイトチンです。 ここでは、サラリーマンである僕が、ブログをはじめた理由についてお話ししたいと思います。 また、これから先、多くの方々に…